フィリピン共和国法による離婚

2012年、昨年の年明けから、この件での問い合わせが本当に多かった。
しかし余りに程遠い認識で質問してくるので、
少しでも質問者の事前の知識の足しになればと思い、下記を添付してみた。


フィリピン共和国において国際離婚を検討されている日本人の方へ
http://jis.main.jp/annulment_information.html


でも考えてみれば、訳が解らないのが当たり前で、
訳がわかっている人が問い合わせするはずもないし、
でも、藁にでも縋る様な必死な方ならとにかくも、
「フィリピンでは弁護士も安いし、裁判もお金でどーにでもなるんでしょ。」
開口一番こんな言葉で始められて、まったく嫌になる事もある。


毎週土曜日の無料相談に可能な限り応じているが、
この件での相談者(問合せの方)は、
1−結婚中のフィリピン女性と次の結婚を予定している日本人男性の二人組。
2−フィリピン女性と結婚を予定している日本人男性。
3−フィリピン女性と離婚予定(離婚した)の日本人男性の二人組。
この組み合わせでほぼ70%ですが、3−は少ないですね。

4−日本人男性と離婚(結婚)を予定しているフィリピン女性。
このケースの場合は、無料相談であっても有料の通訳をつけるか、
知人・友人等の日本人を同席させることを条件に、相談を受けます。

日本語・英語・タガログ語でHPを展開しているので、
日本以外の国からの問い合わせもたまにありますが、面談にまで至るケースは稀です。


フィリピン共和国において国際離婚を検討されている日本人の方へ
http://jis.main.jp/annulment_information.html


にも書かれていますが、
間違いなく、世界一離婚の難しい国---フィリピン共和国
多分、May-be、ほぼ、世界一離婚が簡単な国---日本国
こんな構図の中での手続きです。

解からないのが、当たり前ですよね。
国際離婚なんて、まず普通の日本人ならなかなか経験できることじゃありませんし、
フィリピン人でも、法的に正しい離婚の経験者なんて珍しいのです。
弁護士ならば誰でも離婚裁判OK、といかないとこもネックですよね。


フィリピンのことなら JIS
旅行会社と間違えている方もおられそうだが、
JIS は渉外法務事務所です。
http://jis.main.jp/

旅立ちの日

1月1日には、何でも好いから何かを開始したいものだ。
そこで禁煙にした。
21時間以上煙草を吸っていない。
実は3度目の挑戦でもある。
1度目は10年以上前だが、6ヶ月間禁煙し、これでいつでも禁煙ができると、自信をもって喫煙を再開した。
2度目は昨年の10月、心臓血管のステント設置手術を経験したので、これを機に禁煙しようとした。
なんと見事に失敗した。
1日5本までは気軽に落とし、その後に軽いタバコにしたらいきなりリバウンドしてしまった。
1日40本のペースに戻ってしまった。
そこで禁煙の努力・実行するのは12月31日まで一旦中止とし、今日の元旦から禁煙開始と言う訳である。

笑ってる奴がいるなぁ〜


明けましておめでとう。

今年もお互いに好い一年になる様に
動いて息して生きてみます。

今年もよろしく。

From パンダ with love.

フィリピンでの法人設立 その2

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M4XK2G6JIJXX01.html


経済のプロと呼ばれる人達からみると、フィリピンの今後の経済成長はかなり明るいものらしい。
そのひとつの理由と思われる、元司法長官の弾劾裁判の結果は、世界の経済界には好感度となったようだ。
アキノ大統領の面目躍如であろう。


しかし、毎月のようにフィリピンへ出張する小生にはチョット不思議な見解でもある。


フィリピンへの経済進出(投資)の面白みは、不確定の中での宝探しである。
賭博的要素が強いが、準備に時間とお金をかければ、かなりの確率で成功できるが、成功の兆しが見えだすと手をゆるめる(お金や労力を惜しむ)ので、結局上手く立ち行かなくなる。


理論と実践がうまく絡み合えば、高収益が期待できる市場でもある。
小資本のサービス業の場合、年200%〜300%の利益率など珍しくない。
どの様な商売をするにしてもフィリピンの場合、年50%以下の利益率ならば商売などやらずに、銀行に現金を預け入れ、金利で暮らした方がましな国でもある。



確固たるビジネスモデルがあって、それを継続するだけの意志とささやかな資本さへあれば、フィリピンは商売を立ち上げるにはとても面白い国である。
老練な経営者よりも、若い人達に大いにチャレンジして欲しい。

凄い素人歌手 世界編

1 フランス少女13才
http://www.youtube.com/watch?v=PJv4KiPJkcs&feature=related

2 韓国青年22才
http://www.youtube.com/watch?v=tZ46Ot4_lLo&feature=related

3 オーストラリア少年15才
http://www.youtube.com/watch?v=oGncPTQiy2c&feature=related

4 16歳アメリカ少女 凄いですね〜
http://www.youtube.com/watch?v=CqjroNlL4pI&feature=related

5 12歳英国少年 女の子よりもカワイイですよ
http://www.youtube.com/watch?v=KzUl2eiKx5E&feature=related

6 12歳 英国?少年 カワイイけど上手いです
http://www.youtube.com/watch?v=VYDM3MIzEHo&feature=related

7 12歳米国少女 聴く者全てを幸せにする様な ヨーデルですね
http://www.youtube.com/watch?v=bDDEk2AMJAI&feature=related

8 ?歳 世界一有名な携帯電話販売員のおじさん。しかし凄い
http://www.youtube.com/watch?v=1k08yxu57NA&feature=related

9 14歳日本人中学生 日本の女の子も頑張っています
http://www.youtube.com/watch?v=QJb1e6Hzqv0

10 10歳英国?黒人少女 キュート 誰もが微笑んでしまう
http://www.youtube.com/watch?v=J7_k5tUeoUc&feature=related




インターネットは現在社会の中で最高の発明品ではないでしょうか?
今までではおそらく絶対に出会うことのなかった感動を、いとも簡便に紹介してくれるツールです。


若い人達の感動の歌声を楽しんで下さい。
フランス少女のサビ部分の声には成熟した大人の太さと強さが感動を呼びます。でもインタビューに応える時は、カワユイ13歳の普通の女の子です。
韓国青年のビデオは演出が如何にも韓国ドラマに通じる「臭さ」プンプンで白けますが、彼の歌声は凄い、単純に感動し涙が出てきます。
オーストラリア少年には、技術的なものより宗教的心根を素直に感じさせるモノがあります。
もっともっと凄い人達がいるのでしょうが、取り敢えずインターネットのお蔭で出会えた感動の青少年達です。


こんな素人歌手に出会うと、いくら職業に貴賎は無いと言っても、AKBとかNMBとかの「ひと山いくら」的芸能人や、昨今の日本のTV世界を賑わす、まったく面白くも芸もない「お笑い系」芸能人とか、自分自身で自分が恥ずかしくならないのでしょうかね?

フィリピンでの法人設立 その1

一時大きく増えた「フィリピンでの法人設立」の問い合わせが、ここへ来て激減している。
北は仙台、南は福岡まで、全国満遍なく問い合わせが殺到していたのに・・・・・


タイ王国での洪水問題や、日本と中国との尖閣諸島での軋轢が顕著になった時には著しく増えたが、ここへ来て中国とフィリピン共和国との南沙諸島西フィリピン海南シナ海スカーボロ礁の領有問題 )問題がヒートアップするにしたがい減ってきている。


フィリピン共和国を主とした渉外業務を扱うパンダにとっては、この件は10年以上も前から続いている問題にしか過ぎないのだが、ここへ来て顕在化し、今後の趨勢も読みきれない中での投資は「気持ち悪いから他の国にしよう。」で躊躇ってしまうのだろう。
ベトナムへの投資の勢いも減ってきた。カンボジア特にミャンマーが今後のトレンドになるのだろうか・・・・・?


どこの国であっても、その国独自の諸問題がある。日本国であっても、政治の低迷・放射能問題・電源問題等等山積ではないか。
そう言えば、諸外国から日本国内での事務所や法人設立の問い合わせは、ここのところ皆無である。
パンダの小さな渉外事務所だが、国際問題に翻弄される。

                                                                    • -

現地発行の「まにら新聞」の記事より抜粋。


2011年10月1日現在の日系企業の総数は1171社で、前年同月比で、96社と約1割増加した。企業形態別では、「現地法人化された日系企業(日本企業が100%出資した企業)の本店」が522社、外国資本との「合弁企業」で283社、「日本人が海外に渡って興した会社」の183社、「合弁企業」と「日本人が興した会社」は1年間でそれぞれ19社と48社増加した。


工業団地別では「ラグナ・テクノパーク」、「カビテ・エコノミック・ゾーン」、「マクタン・エコノミック・ゾーン1」、日本人の職員数でみると、「3人以下」が全体の約71%を占める。


まにら新聞のインタビューに、日本貿易振興機構ジェトロ)マニラセンターの伊藤亮一所長は「過去1年、新規進出を検討している企業からの相談が大幅に増えている」と述べた。比国内の電力事情の悪さや社会・経済基盤、ガバナンス(企業統治)の不備など、経営上の問題点を指摘する声があるのも事実だ。これに対し、伊藤所長は「比は労働争議も少なく、賃上げ率が5%ほどと労働コストが安定しており、年率2ケタ以上の賃上げが続く中国やベトナムでやっていけないと感じる投資家らが、熱い視線を注いでいる」と語り、比への日系企業による投資が今後も拡大するとの見通しを示した。

憲法記念日に思う

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120504/plc12050412170006-n1.htm


私はいつも相手の意見に対し理解するように努めている。
しかし同意するか否かは別である。
政治家であり一党の代表でもある福島氏の場合、それなりの日本人の同意(選挙における投票)があったかこそ、政治家とやらをやっているのだ。


かなり以前になるが、「政治家は最も軽蔑される職業」と吐き捨て、行政官になった衆議院議員がいた。
福島氏の毎回の小児的言動といい、小沢氏の醜悪さといい、正に最も唾棄される職業の一つなのだろうとの気がしてくる。
しかし彼らは、それなりの日本人の同意があったかこそ、政治家とやらをやっているのだし、あの鳩山氏ですら地元ではスターであり、世界経済トップクラスの国の正にトップの席に座った人間なのだ。


但し我々市井人も気をつけなければいけない。私達が持つ特定な人に対するイメージは、その殆どがマスコミ・マスゴミと呼ばれる情報送信機関からの恣意的な情報だからだ。
自衛策は、ひとつの事柄について多方面からの情報をもって判断をせざるしか得ないのだろう。


社民党党首福島氏の「警察があるから泥棒がいる。」的発言を聞き、現東京都知事石原氏の20年以上前の発言を思い出した。

                                                                                • -


憲法改正について。
改正であるならば、改正できないシステムの存在が悪である。
価値観が多様化し変化し続ける中で、普遍的な理念を継続するのは不可能であろう。
価値観が多様化するからこそ、国家の根幹である憲法が気軽に変わってしまうことに危惧があるが、必要ならば必要なときに改訂できる明確・合理的なシステムの存在は必然である。
憲法9条については、理念と現実との融合が必要であり、難儀するのは当然であるが自衛隊の存在を明確に正して欲しいと思う。

余りに恣意的で、恐縮です。

国民性ジョーク・その1:何年勉強しても絶対に身につかないものは?
「日本人の英語教育」
アメリカ人の反戦教育」
「ロシア人の道徳教育」
「イタリア人の性教育
「中国人のマナー教育」
「韓国人の道徳教育、性教育、マナー教育」
by 某2ちゃんねる



かなり前に映画で聴いた話です。
国民性ジョーク・その2:多分失敗する職業選択は?
「ドイツ人のコメディアン」
「イタリア人の銀行家」
「韓国人の歴史教師と法律家」
ハンガリー人の床屋」なんじゃこれ!

失礼しました。