27カ国の2万8000人が対象となった国際世論調査が行われ、世界へ好影響を与える国として日本がカナダと並んでトップです。


国際情勢に最も肯定的な影響を与えている国の1つは日本。世界の多くの人々がこのような考えを持っていることが、英BBC放送により2007年3月6日に公表されました。


調査は列挙された12カ国について「世界に与える影響が肯定的か否定的か」を問うたところ、肯定的という回答の割合が最も高かったのが日本とカナダで、それぞれ54%。これに欧州連合(EU)53%、フランス50%、英国45%などが続きました。


中でもインドネシアでは8割以上が日本を評価。ただ、中国と韓国では日本を「否定的」とした人がいずれも約6割を占めました。韓国でもこの調査結果は新聞紙上を賑わせましたが、日本がトップという結果は隠されたそうです。


その反対で、北朝鮮が、イスラエル、イラン、米国に次いで世界で4番目に否定的な影響を及ぼす国だと思っているとのこと。冷戦終結以降唯一の超大国として「世界の警察」を自認している米国に対しては「否定的」という見解が51%で、「肯定的」(30%)との回答を大きく上回った。米国の正義は大きなお世話(独善的)と見る人が多いのですね。


今度の調査を行なった米メリーランド大学のスチーブン・カル(Steven Kull)博士は、「世界の人たちは、軍事力を追求していることで知られる国々に対して否定的な印象を持つ傾向があるようだ」と分析した。
▽ソース:時事通信(2007/03/06-09:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007030600182


ところで世界の国家の数はいくつでしょうか?

20世紀始めは40数カ国(欧州諸国、日本、中国、トルコ、)が国家として認められたが、アジア・アフリカの大半の地域は欧米の植民地でした。
国連で承認しているのは、第2次大戦終了時(1945年)で60カ国前後。
私が小学生の時(1965年当時?)の地理で習った時は、127カ国、総人口36億人と記憶していますが???
1991年では160カ国。同年12月のソ連邦崩壊により、1991〜1992年に加盟国が急増しました。
2004年3月1日現在191カ国です。
2006年4月現在で201カ国です。(植民地は植民本国の領域であり国家の数には含めない。2006年現在約10地域ほど植民地が残っている・・・西サハラ・スペインの植民地だったがモロッコが占領や、グリーンランドデンマーク自治領の行方が注目されています。)
スイスと東ティモール2002年の加盟です。


日本国政府が承認している国家は、これにバチカン市国(国連非加盟)を加え、北朝鮮(1991年加盟)を除いた190か国です。
まだまだ曖昧なまま国家として認められていないのが、台湾・ホンコン・マカオや、パレスチナ自治区カシミール西サハラなどの紛争地域、世界各地にある自治領・保護領などです。
ナンデヤネン、台湾なんて絶対に独立した国家ですよね。


国家は次のように分類されます。
超大国super−power・・・・・アメリカだけ
〓大国major−powers・・・・・・日本・EU諸国家・ロシア連邦・中国等
小国家mini−states・・・・・・人口2・3〜10万人程度の国家、リヒテンシュタインセーシェル、セントクリストファーネビス等
〓極小国家micro−state・・・・・ローマ市内にあるヴァチカン市国